流通問題により一時的に中断しておりました上記の予防接種受付を再開しております。
Web予約からご予約頂けますよう宜しくお願い致します。
(神戸市HPより引用)
例年初冬から春先にかけて流行するインフルエンザ。12歳までは、十分な免疫を得るためにワクチン接種が2回必要であることから、子育て世帯の経済的負担軽減のため、1回目の接種に対して、下記のとおり本市独自に助成します。また、今年度より、子育ての経済的負担が大きい多子世帯に対して、2回目接種も助成を開始します。1回1回目 | 2回目 | 合計 負担額 | |
---|---|---|---|
13才から18才 | 4000円 | 接種希望時 3000 |
4000円 |
満1才~13才未満 (18歳未満の姉弟がいない) |
助成利用 3000円 |
助成なし 3000円 |
6000円 |
満1才~13才未満 (18歳未満の姉弟がいる) |
助成利用 3000円 |
助成利用 1000円 |
4,000円 |
満6ヵ月~1才未満 | 助成なし 3000円 |
助成なし 3000円 |
6000円 |
同伴された保護者 | 4500円 | 接種なし | 4500円 |
令和3年度のインフルエンザの予防接種は10月2日の午後の予防接種時間より実施します。
インフルエンザ予防接種の予約を予約システムから承っております。
間違え予防のためできるだけ予約システムからの予約をお願いします。
13才未満の方は接種を2回受けることを進めております。2回接種をお考えの方は、1回目の接種後の2から4週間後に2回目の接種をご予定いただき、一回目と合わせて2回目の予約を取られることをお勧めします。
1回目の後に2回目を予約いただく場合、ご希望の日時に予約を確保することができない場合が多いです。
大人の方のみの接種は行っておりません、予約は同行される方のために大人も予約が取れますが、当日お越し頂いてもお断りさせて頂いております。
例年、お子様のご予約でいっぱいとなり、希望される方もお断りしている現状です。このような中で成人の方を受け入れる事は当院のポリシーに抵触しお子様とご家族への医療提供に支障を生じます。子どもたちを守る社会の実現のためにもご理解頂けますことをお願いしております。