現在、受付調整しています日本脳炎は、12月すぎから正常供給にもどる予定のようです。
当院では、少しずつ流通しているワクチンの納品にあわせ予防接種をお知らせいたします。このため摂取できる本数が少なく以下の人を優先して入荷のお知らせを来ないます。
(メールでご連絡するため必須)
予約システムのアカウントがない方は登録してください
接種対象年齢
お知らせする月に2歳10ヵ月から4歳の人(行政からの通知です)
以上の条件でお知らせを行います。なお、電話での問い合わせにも対応いたしますが
予防接種についてのページです。
予防接種は、乳幼児が中心に行う国の助成制度がある定期接種と、自己負担で行う任意接種があります。
当院では、予防医学の点からも任意を含めた予防接種を接種されることをおすすめしております。
当院で扱う予防接種を紹介します。厚生労働省のパンフをリンクしています。内容は各ポスターをクリックしてくだ
さい
当院が考えるスケジュールの紹介
#当院では、年齢制限と決められた接種期間、およびうつる可能性の高い病気を優先し、同時接種を前提にスケジュールをたてていきます。(単独接種もしております。ご家族の方々のご意見をお伺いしながら、より効果的なスケジュールをたてていきますのでご相談ください。)
同時接種
同時接種
同時接種
同時接種
※肺炎球菌ワクチン4回目は3回目より2ヶ月、ヒブワクチン4回目は3回目から7ヶ月の時間が空いないといけません。
同時接種
同時接種